話をお伺い(問診)して、薬での治療(薬物療法)を行います。
できる限り薬の種類を抑えて、薬の量も抑えて使って行くことを心がけています。薬が必要ではないと判断したときには、休務などの環境調整を提案することもあります。
医師による問診が中心になります。臨床心理士は在籍しておりません。
薬のご相談にも対応しています。今自分が服用している薬を見直したい、今服用している薬を減らしたい、このまま、この薬を続けても大丈夫なのか聞きたい等のご相談も行っております。
6/1(水)より、診療を再開いたしました。
急なことで、患者さまにはご心配とご不便ををおかけしましたこと、心よりお詫び申し上げます。
7/25(月)から、月曜の診療は休診となります。
9/1(木)から、全時間帯の診療が完全予約制となります。ご理解の程お願いいたします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 9:30~13:30 | / | ● | ● | / | ● | ☆ | / |
午後 | 14:00~18:30 | / | ● | ● | / | / | / | / |
16:00~18:00 | / | / | / | ▲ | ● | / | / | |
18:00~19:30 | / | / | / | ▲ | ※ | / | / |
☆…10:00~14:00
▲…予約優先、第三木曜日は休診
※…完全予約制
休診日:月曜・土曜午後・日曜・祝日・第三木曜日
当院は予約優先です。
はじめての方は診察の都合上、お電話(052-935-8336)でのご予約をお願いいたします。
詳しくは診療の流れページをご覧ください。
※ 2022年9月から、全時間帯の診療が完全予約制となります。ご理解の程お願いいたします。
■…休診 ■…午前休診
■…午後休診 ■…その他